SSブログ
動物・魚・ペット ブログトップ
前の10件 | -

ハムマスター [動物・魚・ペット]

昔飼っていたなーって人が多いハムスター。

私も2016年から飼育を始めて、現在は4代目のキンクマハムスター「アジタマさん」がいます。

ハムスターは見た目は皆同じですが、性格がとにかく違う。同じキンクマハムスターでも全然違うから面白いし、なにより可愛く愛らしい。


f453f0dd88e5e98e7327e81702f97662.jpg

この写真は3代目のカニタマさん

一番長生きして、一番人に慣れたハムでした。

一番長生きといってもハムの寿命はとても短いです。

ジャンガリアンなどの小型ハムは2年。

ゴールデンハムスター(キンクマハムスター)など大型でも3年なんです。


1588213592_8.jpg

これは2代目のテリタマさん。
最も頭の良いハムで、呼ぶと走ってきて手のひらに乗ってきます。

賢いハムもかわいいけど、頭の足りないハムは、これはこれで可愛いです。

初代がオスのハム「ノリタマさん」

2代目がメスのハム「テリタマさん」

3代目がメスのハム「カニタマさん」

4代目がメスのハム「アジタマさん」



ae77c478c0bb1c11869d9d2d84e0d3ee.jpg

同じ顔に見えるけど、慣れてくると表情から気持ちが読み取れます。


55dda05d8684f456a600249ead08a0b4.jpg

手乗りハムスターになるハムとならないハムがいますが、我が家のハムはどれも手の上に乗ってきました。

たまに人間がしつこいと噛むハムもいます。

カニタマさんには2回ほど甘噛みされました。


マスターと心が通じると、手の上で寝てしまう事もありますよ。

でもハムはとても臆病です。無理にこちらが接触してはいけません。


DSC_8033.jpg

初代ノリタマさんの赤ちゃんの頃

餌は手に持って食べますよ。可愛いですよねー。


1日中静かな部屋があるならば、ハム飼育にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
保護ハムスターなんてのもいて譲渡会も行われています。


最後に書籍のご案内。

↓こちらの本はSNSで人気になったGOTTOさんの本です。
とにかくキンクマが可愛く表現されています。

ハムスター助六の日常 (角川書店単行本)

ハムスター助六の日常 (角川書店単行本)

  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2019/12/20
  • メディア: Kindle版
そしてこちらも超オススメ↓
SNSで相互フォローしている、はむはむさんの漫画です。
ハムとマスターの距離感がとてもよく表現されています。
はむはむづくし (MFC ジーンピクシブシリーズ)

はむはむづくし (MFC ジーンピクシブシリーズ)

  • 作者: はむはむ
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2023/02/27
  • メディア: Kindle版
是非読んでみてください!

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

久しぶりに鳥探索 [動物・魚・ペット]

冬休みに入り、大掃除やら年賀状やら、やる事いっぱいですが、鳥仲間のギバチさんより鳥探索のお誘いが!
これはなんとしても行かねば!!
大掃除をさっさとすませ、年賀状も印刷を完了。翌日の朝から浅間山公園へ出撃です。
ここはアタリは無いけどハズレも無い、いわば鳥探索の釣り堀みたいなもので、鳥もあちらからやってきます。

DSC_6438.jpg
小さな猛禽、モズ
モズが出てくると、ヒタキ系が近づいて来ないんですよねー。^^;
ちょっと困ったな〜。

DSC_6393.jpg
ジョウビタキが遠くの枝に!!
Nikon1 J5とNIKKOR VR70-300mmが活躍します。

DSC_6455.jpg
ルリビタキが近づきたいけど、モズがいるから躊躇していますよ。^^;

DSC_6467.jpg
あいつようやくいなくなったか・・・
ルリ子さんようやく餌場に到着

DSC_6474.jpg
あらら、モズに餌取られちゃってなくなっちゃったみたいですよ。

DSC_6521.jpg
コジュケイが地面を走ります。^^
かわいい&ちょっと美味そう

DSC_6513.jpg
木に止まって機械音のような鳴き声で仲間を呼びます。

DSC_6551.jpg
ここのスズメは全く警戒しませんね。

DSC_6553.jpg
いやー、今回も楽しませていただきました。

今年の鳥探索はこれで最後かな。次回は1月中に行きたいな〜。
ではでは!!

nice!(15)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

地元の有名な美人猫さんと戯れる [動物・魚・ペット]

日曜日の夕方。
Nikon1 J5を片手にショート散歩していると、子供達が停めてある車の下を覗き込んでなにやら呼んでいます。
すると一人の子が猫じゃらしをもいできて、シャカシャカやりだしました。
あー、猫がいるな・・と思い近づくと・・・
DSC_2116.jpg
あ! 彼女はこの辺りで人気の美人猫さんです。

DSC_2117.jpg
この美人猫さんは子供がちょっと苦手。
しかも貴婦人のような風格があり、その辺でもいできたような猫じゃらしに反応するような
安い女じゃあないんです。

DSC_2121.jpg
でも私とは元々仲良し。
近づいていったら車の下から出てきてくれました。
私にはVIP対応。子供には塩対応です。

DSC_2137.jpg
猫ツボを突かれて気持ちよくなりゴロゴロする貴婦人。

DSC_2128.jpg
すると遠巻きに見ていてさっきの子供が寄ってきました。
スッ!! と立ち上がり警戒モードです。

DSC_2149.jpg
ついてこニャいで

DSC_2150.jpg
ヨ!! と子供を睨み返しています。
子供も猫さんを全然理解していないですね。
猫さんは媚びません。犬っころを扱うようにしたらダメなんです。

DSC_2153.jpg
無理やり触られてとても迷惑そう。
でも怒らないところが貴婦人ですね。

DSC_2154.jpg
やっぱりあのオッサンが好き! とまた私の元へ^^

DSC_2168.jpg
さんざんナデナデ、ムシャムシャ、クニクニして遊んでもらいました。
猫さんを触りたいけど写真も撮りたい。
そんな気持ちが終始せめぎ合うのでありました。^^

ではでは

nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会社帰りに寄れる!すみだ水族館でまったりする。 [動物・魚・ペット]

すみだ水族館は夜9時まで営業しているので、会社帰りにささっと寄れるんです。
そんなわけで年間パスポートを持っている私は、またまたフラフラっと立ち寄ってきました。
海の世界は癒されますね〜。

_DSC2642.jpg
私のお気に入りの美味しそうな魚。大水槽にいますよ。

_DSC2638.jpg
大水槽にはシャークもいます。目つきがギャングですね。

_DSC2639.jpg
これも塩焼きにしたら絶対に旨いはず!!

_DSC2637.jpg触ると危険なあいつも悠々と泳いでいます。大水槽の魚は幸せだな〜。

_DSC2615.jpg
女性ウケの良いチンアナゴ。
よく見るととても愛嬌があるんですよ。^^

_DSC2608.jpg
ドロシーも勝手気ままに泳いでいます。

_DSC2601.jpg
クラゲを飼育中の職員。黙々と何かやってます。^^

_DSC2599.jpg
こちらは小さい水槽の危険なやつ

_DSC2587.jpg
危険といえばこいつもかなり危険です。
ながーーーい触手に少しでも触れようものなら、チッチッチッチッ!!と毒針にやられてしまいます。

_DSC2583.jpg
夜のすみだ水族館は子どもがいないので静かで良いですよ。
是非カップルでお出かけください。


nice!(13)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

すみだ水族館でクラゲと戯れる [動物・魚・ペット]

2月に入ると3月に開催された展示会の為に猛烈に忙しくなります。
土日は当然仕事で夜勤も何日か続きます。
そして展示会の設営に3日間。オープンから4日間会場に詰めて展示会終了後は戦後処理。
で、ようやく久しぶりのお休みです。^^

遅めに起きるとNikonを片手にすみだ水族館へGo!
疲れている時はまったりゆったり過ごしたいですね。そんな時は水生生物。特にクラゲをじーーーーっと見るのが良いのです。^^
_DSC0027.jpg
ミズクラゲ、ぷか〜ん

_DSC0029.jpg
ぽわわ〜ん

_DSC0036.jpg
無重力の世界。癒される〜。

_DSC0040.jpg
なんでこんなのが生きてるんだろう・・・不思議でなりません。

_DSC0045.jpg
ぽにょにょーん

_DSC0055.jpg
やばい1時間くらいミズクラゲを眺めていて、端から見たらすっかり変態おじさんです。
違うクラゲも見て回らねば!!

_DSC0057.jpg
とっても小さいクラゲ
かわいい・・・

_DSC0064.jpg
チチチチっ!! 触手に触ったら絶対にアウトっぽいクラゲ
奇麗だけど海では出会いたくない・・

_DSC0070.jpg
宇宙船クラゲ号

_DSC0071.jpg
こいつも触手が長くて危険なやつです。とても小さいけど侮れません。

_DSC0073.jpg
クラゲってちゃんと撮ったのは今回が初めてなんですが、
今回のレンズはNIKKOR50mm1.8G
こういった被写体には全く向きません(^_^;)
マクロレンズは全部会社に持って行っているので用意出来なかったんですよね〜。
次回はマクロだな・・・

でもクラゲ写真のコツがわかってきましたよ。
ミズクラゲ水槽に戻ってリベンジ。

_DSC0090.jpg
最初の写真よりちょっと上手くなってるでしょ?(笑)

いやー楽しかったです。
癒されました。
年間パスポートを持っているので会社帰りにまた来ようと思いますよ。^^
ではでは!

nice!(13)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シジュウカラと遊んであげると福が来る法則 [動物・魚・ペット]

野鳥観察をしている人ってシジュウカラがいても見向きもしませんよね。
一般的にスズメと同等な扱いの野鳥であるシジュウカラ。
比較的人の近くに来るけど誰も撮ろうとしないものです。
でもそんなシジュウカラと遊んでいると、シジュウカラに混じって色々な鳥がやってくるんですよね。
しかもシジュウカラに混ざっているから警戒心が薄いわけです。^^
私の装備のように至近距離でないと撮影困難な場合、まさにシジュウカラは福を呼ぶ鳥なんです。

_DSC7552.jpg
葦の中でかくれんぼ中のシジュウカラ

_DSC7628.jpg
普通に近くの枝に止まっているシジュウカラ^^

_DSC7634.jpg
オープンマウスのシジュウカラ
なーんだシジュウカラか・・・なんて思わず遊んであげます。

すると表れるのがこれ!

_DSC7643.jpg
どーーん!!
人目になかなか出てこない事で有名なウグイス^^

_DSC7641.jpg
めちゃくちゃ近くの枝に表れるからビックリです。

_DSC7637.jpg
モノクロモードにしてもやっぱりウグイス。眉毛の線がかわいいです。

_DSC7650.jpg
ホオジロもバラバラワサワサと登場。めっちゃ群れています。

_DSC7669.jpg
ホオジロ大量入荷中!!

_DSC7682.jpg
ホオジロに混ざってシメも大量在庫放出中!!

_DSC7572.jpg
アカゲラも出てきました!!

_DSC7561.jpg木をぐんぐん昇っていき

_DSC7566.jpg
カツンカツンと虫探し

_DSC7610.jpg
アカゲラに混ざってコゲラっちも沢山出てきます。

_DSC7586.jpg
水辺にはアオサギが。
恐竜っぽいぞ!!

10時半を過ぎた頃、ぱったりと鳥がいなくなりました。
朝市は終了したようです。

_DSC7704.jpg
シメにモズがお見送りしてくれます。

_DSC7701.jpg
またのお越しを!!

秋ヶ瀬公園からお届けしました〜^^

nice!(16)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

三連休も鳥探索 [動物・魚・ペット]

年明けから一発目の三連休。
温かいふとんの中で、昼までゴロゴロしていたい気分ですが、今日も鳥が呼んでいるので鳥探索に出かけます。
今回の場所は前回(1/4)、ルリビタキ祭りを開催していた浅間山(せんげんやま)です。

装備はいつものNikon1 V1にFT-1アダプターを介してNikkor VR70-300mmと今回はハンドガン的な意味でNikonD800にSIGMA500mmフォアグリップ付きを用意しました。
ハンドガンと言ってもNikon1のセットの方が断然小型で軽いわけですが。^^;

_DSC7223.jpg
おっ! 今回はルリ男くんが出てきましたよ。
4日に来た時にはメスばかりだと思っていたのですが、
もしかするとメスだと思っていたルリは実はオスの若だったのかもしれませんね。
まだ完全に青くなっていない感じなのできっとそうです。^^

_DSC7266.jpg
アンブッシュしてはちょこちょこと出てきます。

_DSC7267.jpg
距離は3メートルくらいでしょうか。近いのでクッキリ鮮明ですね。^^

_DSC9280.jpg
ひゅっと後ろに回りこまれたのですが、そこは今回はハンドガンを用意していますからね。^^
D800でパチリ。
D800はレスポンスが抜群なので念願のオープンマウスが撮れました。^^

_DSC7331.jpg
ひと通りルリ男くんを撮影したので次のターゲットを探しましょう。

_DSC7279.jpg
足元にガビ様がいたのでパチリ。
声は綺麗ですが、ミテクレは悪いです。クレオパトラのようなお化粧をしていますね。

_DSC7348.jpg
常連のおじさんがまいたヒマワリの種をゲットするガビ様。
餌やっちゃいかんよ!!

_DSC7301.jpg
さっきから至近距離をメジロがうろちょろしています。
撮ってほしいのかな?とパチリ。

_DSC7324.jpg
モズも登場しました。
オレンジ色が綺麗なんですよね〜^^

_DSC7327.jpg
モズは近所の川原でもよく出会える鳥ですが、浅間山では大接近して撮る事が出来ます^^

_DSC7391.jpg
最後はヤマガラ。
ヤマガラも実ははじめからちょこちょこ姿を現していたのですが、
ルリで忙しくて撮ってやれていませんでした。
逆光のところをマニュアルでパチリ。

午前中だけの鳥探索ですが、今回もなかなか充実しておりました。
ではでは!

nice!(14)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

浅間山公園、ヒタキ祭り開催中 [動物・魚・ペット]

正月三賀日が終わって、休みは残すところ1日となりました。
夕方はニューイヤーコンサートに行く予定があったので午前中だけと決め、多摩霊園に隣接する浅間山公園に行ってきます。
現地へ着くと、すでに多数のヒタキ系が飛び交っているじゃありませんか!!
なかなかこれほどのヒタキ系が飛び回っているのは珍しいです。今日はアタリだな!!

今回の装備もNikon1 V1+NIKKOR VR70-300mmという合計金額が10万円しないリーズナブルなお値段の装備です。この組み合わせはある意味賭けでして、Nikon1は増感にとっても弱いので暗い場所や曇天ではおススメできません。また、いくら700mm相当のレンズと同じ画角であってもセンサーは小さいですからトリミングも殆ど出来ません。ターゲットが比較的至近距離で狙える浅間山公園だからこそ有効な装備なんです。

_DSC7030.jpg
まず出てきてくれたのはルリビタキ。メスのようにも見えますがオスの若の可能性も捨てきれません。

_DSC7002.jpg
これ、上のとは違うルリビタキです。
かなり狭いエリアに3羽のルリビタキが入っています。
縄張り争いが激しく追いかけ回している姿も見られます。

_DSC7005.jpg
距離は3mくらいでしょうか。
ターゲットがデジタルファインダーに大きく映るのでフォーカスしやすいですね。^^

_DSC7023.jpg
1枚目の写真と同じルリビタキが戻ってきましたよ。^^

_DSC7059.jpg
よくよく見てると、どうやらこの二羽で縄張り争いをしているようです。

_DSC7066.jpg
墓石の上のジョウビタキ。
むむ〜、、墓石にはなるべく乗ってほしくないな〜(-_-;)
お墓は撮りたくないですからね。

_DSC7070.jpg
ジョウビタキのメスもオスと一緒に戯れています。

_DSC7078.jpg
ジョウビタキもメスが二羽いますよ。オスは1羽しか見かけませんが・・

_DSC7091.jpg
同じ枝にルリビタキも舞い降りました。

_DSC7098.jpg
そして枝の端の方にはアオジも!!
アオジとルリのツーショットを撮りたかったけど失敗です。

_DSC7085.jpg
10mほど先の木にやってきたアカゲラ。
結局全身を見せてくれませんでしたが、なんとかアカゲラと判別できる写真が撮れました。^^

_DSC7129.jpg
少し場所を移動したらアオゲラも現れたんです。
光線が悪いけど、こちらも判別できる写真がなんとか撮れました。^^

_DSC7047.jpg
ウソもいますよ。
ウソはかなり高い木の上から降りてきません。
この写真が限界でした。^^;

_DSC7131.jpg
あと、今年はモズも沢山出てきていますね。
とてもキレイな色のモズでした。

Nikon1での撮影でとても良い事が一つだけあります。
それは写真撮影中にすぐさま映像撮影に切り替えられるところです。
映像をいくつか撮ったので良かったら見て行ってください。
動いていると可愛さ2倍ですよ!!



nice!(14)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鳥撮り納めで桜ヶ丘公園へ [動物・魚・ペット]

冬鳥シーズン到来からまだ日が経っていませんが、ひとまず2014年も終わるので大晦日の午前中に都内の桜ヶ丘公園へ行ってきました。
桜ヶ岡公園はルリビタキと高確率で出会える公園なんでルンルン気分です。

_DSC6752.jpg
まずはエナガちゃんがお出迎えしてくれました。
エナガちゃんはちょこまかと移動するのでNikon1で捕捉するのが大変です。
三脚からNikon1を外してようやく捕捉。^^;

_DSC6759.jpg
ちょこまかと動くけど頑張って狙っていれば必ず撮れますね。
あきらめない事が肝心なようです。

公園内を見て回るものの、ヒタキ系の気配がありません。あれ?おかしいな・・・
で、周囲に他のバーダーさんもいないのでルリビタキの声をスマホから流してみると・・・

_DSC6778.jpg
シュタ!!と現れたルリ子さん。
声の主を探して地鳴しています。かわいいです。

_DSC6781.jpg
でもなかなか近づいてきてくれません。
スマホからの鳴き声が終わるとどこかへ飛んで行ってしまいました。
つかまえたりしないから近くから撮らせて欲しいですよね。^^;

_DSC6802.jpg
クククッ!と鳴きながら地面をほじくり返しているシロハラを発見。
思わずクククッ!って声が出ちゃうんでしょうね。鳴かなければ場所が分かりませんでしたよ。^^

_DSC6836.jpg
高い木の上からコツンコツンとドラミングの音が!
青ゲラゲラポー発見。

_DSC6846.jpg
何か木の中から昆虫を巣ごと取り出してぺろり。
まさかゲラゲラポーに会えるとは思っていなかったのでラッキーです。
アオゲラがいるならアカゲラも見たいけど・・・
まぁ贅沢を言ってはいけません。

_DSC6879.jpg
公園の水場にやってきました。
ここは暗くジメジメしてしかもとっても寒いですが、さっきのやり方で呼んでみると今度はルリ男くん登場!

_DSC6899.jpg
ブッシュから出たり入ったりですが、時々岩の上に止まってくれます。
暗いのでISO800まで増感するハメに・・
やはりNikon1は増感にめちゃくちゃ弱いです。^^;
まぁ撮れないより良しとしましょう・・

_DSC6920.jpg
このルリ男くん、まだ若いですね。
完全に青くなりきっていない気がします。

_DSC6925.jpg
落ち葉の上をチョンチョン移動するルリ男くんを発見。
こちらは若鳥でボディーはまだ茶色いです。

_DSC6928.jpg
ヤマガラにも出会えましたが・・・
こっちを向いてくれず(T_T)
フォーカスはバッチリ決まったのに残念賞

_DSC6932.jpg
11時を回ると、さすがに鳥も少なくなってきました。
仕方が無いのでエナガちゃんと戯れます。^^

_DSC6946.jpg
フォトジェニックなエナガちゃん

_DSC6959.jpg
12時。タイムアップです。
帰宅する前にコゲラっちを撮っておきましょう。
このコゲラっちは時々頭に赤い毛が見えます。オスのコゲラっちのようです。
写真で赤い毛が写れば良かったけど、コゲラも動き回る鳥なのでなかなか難しいです。

半日でしたがなかなかの鳥探索でした。
ってプログ書いているうちに2015年になりました。
皆さん明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。



nice!(12)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬鳥シーズンです。 [動物・魚・ペット]

今年もやってきました冬鳥シーズン。
野鳥写真はそれなりの機材があれば誰にでもできるので「写真を撮る」というより「ハンティングする」という方が近く、かえって考えずにシャッターを切れて気持ちが良かったりします。^^
まぁ写真の知識より鳥の知識が必要にはなるんですが・・

今回もいつものようにNikon1 V1とコンバーターを付けてたNIKKOR VR70-300mmというリーズナブルに最強の組み合わせで挑みたいと思います。・・・・・・が。

前日に鳥仲間のギバチさんと約束をして石神井公園を探索する事になりカメラを用意しようとしたら・・・・

なにーーー!!!
Nikon1会社に忘れてきちゃいました!!! じゃあ仕方がないのでNikonD800にSIGMAの500mmを付けて、、
と思ったらなんと!!!
SIGMA500mmはカビ対策で会社のロッカーに疎開させていたんでした(T_T)

自宅にある残存兵力は、NikonD800とNIKKOR VR70-300mmのみ・・・・終わったな。。。。

装備はたちまち貧弱になってしまいましたが、ギバチさんも来てくれるし中止にはしたくないのでD800+300mmという鳥には全然射程距離の足りない装備で出かけます。

DSC_8789.jpg
むむ、オオタカがいるはずなのですが・・・
見つけられるのはカワウとゴイサギばかり

DSC_8732.jpg
ゴイサギは実は今まで撮った事がなかったので、これはこれで貴重なショットです。^^
ただちょっと射程距離が足りないですね。
トリミングして大きくしています。
D800は高解像度。トリミングに強いのがせめてもの救いでした。

DSC_8740.jpg
カワウはウジャウシャいますよ

DSC_8749.jpg
木の上にはゴイサギがたくさん止まっています。
朝日を気持ちよさそうに浴びていますね。
目を開けてくれんかな〜

DSC_8752.jpg
あ、こっち見てる^^

その他珍しい鳥はいないものか池を一周してみますが、鳥の声は控えめですね。
まだ冬鳥シーズンが始まったばかりだから仕方がないかな。

DSC_8787.jpg
いかにもって枝にカワちゃんを発見。

DSC_8783.jpg
どうやら餌付けされているようです。
ちょっと残念な感じですが、ここにくればいつでも撮れます。
ようするに釣り堀みたいな感じですね。^^;

メジロやシロハラ、シジュウカラなどを観察して今回の鳥探索は終了しました。
今度はしっかり装備してリベンジするぞ!!

ではでは



nice!(12)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | - 動物・魚・ペット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。