SSブログ

師匠とプラント探索〜前編〜 [写真]

私が本当にこの人はすごいなと思う写真家さんは数人いらっしゃるのですが、この人はもはや神だよね!!絶対にどう頑張っても追いつける気がしないよ!!って写真家さんが一人だけいます。私が崇拝し、勝手に自分の師匠としている、写真家の茂手木秀行さんです。実は縁あって色々と良くしていただいています。^^

その茂手木さんと車(以後、軽空母)に折りたたみ自転車ストライダ(以後、艦載機)を積み込み、憧れの地、鉄分いっぱい錆びいっぱいの川崎工業地帯に向かいます。
残念な事に天気は小雨、時々強く降ったりもする、バッドコンディションであります。

我が軽空母は昼過ぎにはプラント地帯に到着。汚くてとってもいい感じの「昭和!!」という雰囲気の食堂でランチ。
ランチの後は少し車で茂手木さんとっておきのビューポイントを回ってみます。
そうこうしているうちに、雨もかなり落ち着いてきたので、唯一存在する公園の駐車場に軽空母を係留し、いよいよ艦載機の発進です。
この川崎工業地帯は駐車場は皆無と言って良いでしょう。なので散策には自転車が不可欠なんですよ!!

_DSC6760.jpg
茂手木さんはストライダのタイヤの空気圧を下げて、ある事(仕事)をやっています。
右が私のストライダ、まだスタンドも何も無いので自立できません。

_DSC6726.jpg
鉄くず輸送用の貨物用レール。ごくごくたまーに機関車が通るんだそうです。

_DSC6723.jpg
錆びたレールが男心をくすぐります。^^

_DSC6718.jpg
ジュワーーーと煙を吹くプラント。たまりませんね。

_DSC6729.jpg
工業地帯といえば夜の写真ってのが多いですが、
夜は一種のライトアップがされているわけで、誰が撮っても同じ、キレイな写真になるんですよね。
やはり昼にどう見せるかがうでの見せ所であり、写真を撮っていて楽しい瞬間です。

_DSC6733.jpg
とまーれみーよー♪

_DSC6777.jpg
ボボボーー!!と時折強く炎を吹き上げる煙突。プラントの華ですね。^^

_DSC6784.jpg
水たまりとサビサビのレールとプラントの煙突!!
ある意味晴れている時よりこの方が良い感じです。

_DSC6811.jpg
工業地帯と言ったら金網は外せません(笑)

_DSC6830.jpg
小回りのきく艦載機で普通なら入っていけないようなビューポイントもおさえる事が出来ますよ!!

_DSC6831.jpg
私がパシャパシャ撮っている横では、茂手木さんが静かに鋭い目線で風景を切り取っています。
同じ場所で撮っていても、茂手木さんの写真には絶対に勝てません。
私のはレンズに撮らせてもらっている写真なんです。
こんなのを撮っているうちはまだまだ人の心に訴える写真は撮れないんです。
わかっちゃいるけどこれが難しい!!

_DSC6803.jpg
今回は防水のNikon1で作例を撮られていますね。
どんな作例が雑誌に掲載されるのか、めちゃくちゃ楽しみですよね。
現場に一緒にいたからこそ、あ、これ、あの時の写真だ!!って分かります。これが楽しいです。

_DSC6804.jpg
茂手木さんと一緒にいると、私も小手先だけのただキレイなだめの写真ではなく、
心に訴える写真を撮りたいな〜と思えてきます。



デジタルカメラマガジンなどでも茂手木さんが執筆した記事が掲載されています。
とても勉強になるので良かったら読んでみてください。^^
あと茂手木さんの著書もかなりプロ向きで勉強になります。そちらもどうぞ!!



Photoshop×Camera Raw レタッチワークフロー フォトグラファーが知りたかった速さと質を高める方法

Photoshop×Camera Raw レタッチワークフロー フォトグラファーが知りたかった速さと質を高める方法

  • 作者: 茂手木 秀行
  • 出版社/メーカー: ワークスコーポレーション
  • 発売日: 2011/03/29
  • メディア: 単行本




美しいプリントを作るための教科書 (アサヒオリジナル)

美しいプリントを作るための教科書 (アサヒオリジナル)

  • 作者: 茂手木秀行
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2013/12/09
  • メディア: ムック




デジタルカメラマガジン 2014年6月号

デジタルカメラマガジン 2014年6月号

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
  • 発売日: 2014/05/20
  • メディア: 雑誌
    デジタルカメラマガジン 2014年7月号

    デジタルカメラマガジン 2014年7月号

    • 作者:
    • 出版社/メーカー: インプレスジャパン
    • 発売日: 2014/06/20
    • メディア: 雑誌



nice!(19)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 19

コメント 9

takenoko

ジョルノ飛曹長さんの写真もとてもいい感じですよ。写真は奥が深いです。
by takenoko (2014-07-11 05:23) 

imarin

ここ行くときはDAHONかな。。
そのうち宜しくお願いしま~す♪
by imarin (2014-07-11 11:18) 

hoppe

空気圧を下げてすること、とは・・
なんでしょう?すでに後ろタイヤもかなりペッチャンコ
ペッチャンコだと漕ぐと疲れる・・ なので、普段より運動になる
で、靴を見たら・・ 色は黒で、草履?雪駄?サンダル?革靴?
色白の肌、黒い服装、運動、腰を落としてのポーズ、腕のかたち
わかりました 「脱臭炭」の撮影だと思います
ユーチューブでなんども見たので間違いないとおもいます(笑)。。
by hoppe (2014-07-11 16:50) 

ころくま

あ、お揃いだ^^
バルブはフレンチバルブなのですか?
by ころくま (2014-07-12 07:43) 

ぱぱくま

ストライダ2台並びましたね♪オプションを着けてく楽しみも
まだまだありますね〜
同じポイントで撮り比べてみると
あぁ、こういう目線があるんだ!って具合に勉強になりますね。
川崎も無数にあった引き込み線もずいぶん減ってしまっている
ようですね。今のうちに撮っておかねば♪
by ぱぱくま (2014-07-12 16:25) 

JUNKO

尊敬する方がいることは力になりますね。茂手木さんの写真拝見したいです。
by JUNKO (2014-07-12 20:20) 

とり

ジョルノ飛曹長さんが神と崇める方がおられるとは!(@Д@)
by とり (2014-07-14 08:01) 

yoshida

はじめまして。
imarinさんのリンクから来ました。
こちらでMさんの写真が出てきてビックリ。
世の中、どこかでつながっているんだなぁ、と改めて思いました。

by yoshida (2014-07-28 18:57) 

ジョルノ飛曹長

takenokoさん>
本当に奥が深いですよね。
どこまで行けば良いのか見えて来ない世界です。^^

imarinさん>
是非!! 折りたたみ自転車でGO!!です。

hoppeさん>
自転車にあるものを付けるんですが、空気を減らして振動を少なくしているんです。
この時、人は自転車には乗らずに手押しします。^^

ころくまさん>
イギリス生まれの台湾製の自転車なのでバルブはアメリカ式かもしれません。調べておかないといざ空気を入れる時に苦労しますね。ちょっと確認しておこうと思います。

ぱぱくまさん>
川崎はプラントもそうなんですが、くず鉄集積所が目立ちますね。
くず鉄を輸出するために、ものすごい山がいくつも出来ています。
そっちも撮っておくんだったと後悔しています。^^;

JUNKOさん>
茂手木さんの写真は、よくカメラ雑誌なんかに出ていますよ。^^
マガジンハウスのカメラマンを経ていらっしゃるので、ジャンルにとらわれず何でも撮れてしまう、現代ではかなり稀少なカメラマンさんです。

とりさん>
私の親父もカメラマンだったこともあって、昔のカメラマン達のやり方や撮ったものを見てきましたから、現代のいわゆる「プロ」と言われている人たちの力不足には少々危機感をもっています。
茂手木師匠は昔ながらの技術をうまく現代につなげて行けた数少ないカメラマンです。^^

yoshidaさん>
茂手木さんは私の親父の大学の後輩であり、会社の後輩でもあった関係で、知り合ってから何かと良くしてもらっています。^^
by ジョルノ飛曹長 (2014-07-30 07:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。