SSブログ

成田空港、お仕事の後は・・・ [飛行機]

本日はあいにくの曇りときどき雨模様ですが、成田空港でお仕事です。
いつものごとくつまらない仕事の写真はパッパと撮影し終わって、展望デッキから飛行機を見学にいきます。
しかし雨足が強くなってきました・・・・困ったな~(^_^;)
ひとまず食事を済ませることにします。第2ターミナルのはじっこにある寂れた食堂で日替わり定食をいただきます。

これにスープとご飯がついて850円。他のメニューは1000円以上するので、これしか選択の余地がありませんねー(-_-;;
でも味噌カツなのでうみゃーでした。赤味噌が大好きなので!!
展望デッキに戻ってみると・・・

アテンションぷりーず!!離陸準備をしている飛行機を間近で見学。
くりあーどふぉーテイクオフ!!ぐぉーーーーんと元気良く上昇していきました。
空港からではどうも良く飛行機が見えないので、施設のはじっこにある航空科学博物館へ行ってみることにします。
この施設は滑走路の一番はじっこにあるので、着陸するジャンボが近くから最適な視界で見学できます。おおーー!! 興奮してシャッターをバシバシ。

ギョワワーーンとノースウエスト!!


つづいてJALの747です。フラップ角度45度!!かっこいい!!!


空中待機の機体が滑走路が空くのを待って、続々とランディングしてきますよー。私も興奮状態です。今度子供を連れてこよう!!


18-200mmレンズでフレームに入りきらないくらい近くを飛んでくれますね。いやー ここいいですわー。(^o^)


今度はユナイテッドエアーがランディング!!さすが国際線の空港ですね。外国機のオンパレードです。

勿論ANAを忘れちゃいません。エンジンでか!!


またまたユナイテッド!! 塗装が濃いので重そうなイメージが!!

博物館でゆっくり見学します。
所沢航空公園くらいの規模かと思っていましたが、そんなことは無くボリュームたっぷりの博物館ですねー。何でいままで来なかったのか悔やまれます。

おおっ!! これは珍しい!!カモフですね。ロシアのヘリです。
プロペラが二重になっていて、お互い逆に回転しカウンタートルクを打ち消してくれます。そのため尻尾にあるはずのローターが不要で、結果、機体がコンパクトになるんです。


飛行機を牽引するカーですね。そうとう古くてサビサビですが、良いあじを出しているのでモノクロショットにしてみました。哀愁ーー!!


奥にあるのはYS-11。哀愁ーー!!


YS-11のコクピットパネル。哀愁ーー!!


イェーガーが音速飛行をしたときの機体のレプリカがあります。これも哀愁ーー!!
アングルファインダー持ってきていてよかった・・・(^_^)


747のコクピットパネル。勿論哀愁ーーー!!

なかなかの施設です。次回は是非晴れた日に子供達と来たいと思います。
まだまだ写真があるので、おいおいアップしていきますねー(^o^)/今日はこのへんでー

今回の撮影機材
NIKON D100アングルファインダー装備 nikkor18-200mmVR


よみがえる空〜旋律のブルー編〜 [飛行機]

さぁいよいよブルーインパルスの演技の時間がやって参りました。
その前にブルー専用T-4のご紹介です。


これがブルーインパルスの機体です。ブルーのラインはオ・シャ・レ?

よく見てください、はしごだって青と白でしょ。「専用はしご」ですから!!
それじゃあ後は飛行機たちがレポートします。


よっしゃ!まずは俺からやな。みんな気合い入れてついてこいや!!
ハイ!!隊長殿〜


おりゃーーー離陸やーーー!!ダイヤモンド編隊やーーー!!わしに続け!!!
イエッサー!!ホイサー!!!


お客はんぎょうさん下で見てるでー!!V字編隊で急旋回みしたれーーー!!!!
おぅ!!!


スモーク!!・・・ナウやーーー!!! しゅわぁぁぁぁぁー


よっしゃ!のってきたでー、お客はんの反応も上場や!次みせたれやー!!!ついてこい2番機3番機4番機!!!
ラジャ〜!!!


でぇえーーい!!背面低空飛行やーーーー!! うっぷ 頭に血がのぼる〜!!!


時速800キロの高速ですれ違うとこ見せたるどー!!でぇやーーー!!! うぉっ!!ちょっと危なかったかも(汗)


よーし!!5番機!!気合いで出して最高のパフォーマンス見せたれやー!!
了解であります隊長!!
くぅおおおおおおおー 上がれーーーーーー!!! ブースト全開!!!


そりゃー 昇り龍じゃー!! カメラ向けてるお客さんたちー オイラとっくにスモークから離脱してるんだぜ!!


高速バレルロールやー!!くぁー目がまわるーーー!!!


よーし!!最後に決めたれやー!!編隊でインメルマンターンや!!


ブレイク!!・・・ナウ!!! ズゴーーーーーン

お客さんたちにプレゼントやー!!決めるどーー!!!

はい!!上手に描けました青空に大きなスターマーク!!

とまぁこんな感じで盛り上がっていました。
まだまだ未公開の画像があるんですが、プログということもありますからこのへんで(^_^;)>


nice!(9)  コメント(14) 

よみがえる空〜入間航空際編〜 [飛行機]

11月3日は文化の日!!と同時に入間基地で恒例の航空際が開催されるので今年は3年ぶりですが、行ってきました。
9時にオープンですが、長男と行く為、家を9時に出発です。西武バスにゆられて最寄りの東久留米駅に到着。
駅では特別往復券を販売しています。
前回、きっぷを買うのにえらい苦労をさせられた経験を活かして、今回はこの往復きっぷを購入しました。
電車にゆられて30分。稲荷山公園に到着です。降りるとすでにものすごい人の数です。子供とはぐれては大変なので、しっかりと手をつないで、まずは滑走路へ向かいます。
9時からすでに入間基地に在籍している航空機(主に練習機や輸送、救難機)がデモフライトを始めているので、それを見るのが目的です。滑走は人でごったがえす為、場所取りも兼ねています。
他の場所を一切見学せずにまっすぐ向かった為、滑走路の前の方になんとか拠点を置く事に成功しました。
しかし、またもや大失敗です。
みんなカメラを持ってきている人たち(航空機マニア)はさすがに準備が良いです。脚立をもってきていて、前の方で脚立を使って写真を撮っているので、滑走路の飛行機たちは殆ど見る事が出来ません。子供が見たがるので肩車で滑走路の飛行機たちを見せてやります。
すると・・・うっ!!・・・腰きたーーーー!!!
さすがに小学生2年生の息子を肩車するキャパシティーは私の腰にはありませんでした。
危険なのですぐに降りてもらいます。
「仕方が無い、飛んでいる飛行機だけを見ようね」と息子に言い聞かせる父。
息子に双眼鏡を与えて、父はようやく写真を撮り始めます。以後は写真を中心にご紹介しますね。

まずT-4練習機の登場です。このT-4は世界一の練習機と呼ばれています。いやー日本人が飛行機造っちゃうとすぐに世界一になっちゃいますね〜。

上昇していくT-4です。時速400キロくらいのスピードで目の前を上昇していきます。かっこいいー

このT-4は練習機でありながら実に色々なことに使用されています。先日の北朝鮮の核実験の証拠をつかむべく、上空でチリを集めに上がったのもこのT-4です。メンテナンスが通常のジェット機の半分の手間しかかからないし、最低限の装備があれば、どんな航空基地でも運用が可能なんです。噂では色々な国からオファーがあるとか・・・
日本は飛行機を輸出しませんから、T-4を見られるのは日本の空だけですね。


T-4と同じく、ここ入間基地に主として配備されているのがこのC-1輸送機です。今日は写真が間に合いませんでしたが、空挺隊の降下デモンストレーションにC-1は活躍しました。

つぎに回転翼機の救難活動のデモンストレーションが始まります。

現れたのはU-125です。陸上での救難活動をイメージしてデモンストレーションが始まります。機首の下についている装置や搭乗員の肉眼を駆使して、要救護者を探します。

見つけると、マーカーと呼ばれる発煙弾を投下して、相棒の救難ヘリUH-60Jに場所を指示します。

颯爽と登場する救難ヘリUH-60J。要救護者の周りを一回りして、侵入方向を瞬時に決定します。

ヘリはホバリング状態で静止。レスキューが降下します。

U-125は救助が完了するまで、周りを旋回飛行し続けます。マーカー投下から救護まで約5分ほどでした。噂通りかなり訓練されていますね。
元々自衛隊の救難隊は戦闘機のパイロットが海に落ちたときに救護するため組織されたそうです。しかし現在は民間の救護活動にも多く活躍しています。


次にやってきたのは、力自慢のヘリ、CH-47Jです。滑走路の奥の方で、ずっと静かにしていたんですが、飛び上がったと思ったら、なんとトラックをつり下げていました。しかもぶんぶんトラックを振り回します。ものすごい怪力ヘリです。このヘリは救難隊では無いものの、救難にも時々使われていますね。新潟の震災の時にも、持ち前の怪力をおしげなく発揮してくれていました。あまり報道では伝えられていませんが、実は震災復興の立役者だったりします。

さあ次はいよいよ本日の目玉、ブルーインパルスのアクロバット飛行です。
でも長くなったのでつづきは次のタイトルで!!


nice!(6)  コメント(8) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。